表現活動を通じて、子どもたち一人ひとりが
自分だけの光を放つ“星”のように輝いてほしい
L’Atelier des Étoiles
星たちのアトリエ
という社名には、
そんな特別な想いが込められています
ABOUT:
創造力を育む芸術教育を、すべての人に豊かな表現力と感性を培う学びの場
アトリエ・エトワールは、芸術教育の普及と支援を事業とする株式会社です。
私たちは一人ひとりの創造性と表現力を大切に育むことで、より豊かな社会の実現を目指しています。
アートには人の心を豊かにし、創造力や感性を育む力があります。
また、人と人をつなぎ、これまでにない新しい価値や発見をもたらしてくれます。
私たちはこのアートの持つ力を信じ、子どもから大人まで幅広い世代の皆さまに、芸術に触れ、学ぶ機会を提供いたします。
私たちが大切にしているのは、既存の枠にとらわれない自由で柔軟な発想です。
多様な視点から物事を捉え、創造的なアイデアを生み出す思考力。
このような力こそが、変化の激しい現代社会を生き抜き、新たな価値を創造するために必要不可欠なスキルだと考えています。
アトリエ・エトワールでは、お一人おひとりの個性を尊重しながら、豊かな創造性と表現力を育む学びの環境をご提供いたします。
皆さまの新しい発見と成長のお手伝いをさせていただければと思います。
社名 | 株式会社アトリエ・エトワール
設立年月日 | 2025年3月28日
設立メンバー
三木 葉瑠香(最高経営責任者/代表取締役)
ファビアーニ 美樹子(最高執行責任者/アートエデュケーションコーディネーター)
主な事業内容
・芸術教育の普及・支援に関する事業
・ワークショップ企画・運営
・講演、セミナー講師
NEWS:
L’ Ateliers des Étoiles
スケジュール/お知らせ/参加者募集 ↓
STAFF:
-
三木 葉瑠香
代表
-
ファビアーニ 美樹子
アートエデュケーションコーディネーター
-
西川 汐
アートエデュケーター
-
マルティノ 亜希子
オフィスマネージャー
創造的思考(Creative Thinking)とは?
今までの常識にとらわれずに、自由な発想で新しいアイデアや問題の解決方法を考え出すこと。
それは、私たちが変化する世の中に対応したり、新しいものを生み出したりするためにとても大切な能力だと考えています。
私たちは、以下5つの要素を表現活動を通じて引き出すことで、創造的思考を養う芸術プログラムの発信を心掛けています。
創造的思考に必要な5つの要素
1. 柔軟性
一つの正解にとらわれず、いろいろな可能性を考えること
2. 発散的思考
問題に対して複数の解決策を考え、幅広い視野でアイデアを出すこと
3. 好奇心
今あるルールや方法に疑問を持ち、新しいやり方を探す姿勢
4. 収束的思考
たくさんのアイデアの中から、最も良くて意味のあるものを選ぶ思考
5. 批判的思考
AIが出す答えや膨大な情報をうのみにせず、自分の頭で考え、何が本当に正しいか・価値があるかを判断する力